TOPICS

活力フェア東京会場レポート(前編)!

江戸へやって来ました。

先ずは、会場近くの浅草寺にお参り。

2013活力フェアのスタートです。

「広島お好み焼を全国に!」を合言葉に、広島から集まった「いその製麺團」をご紹介致します。

左側:今日のこの日の為に(?)、今年から入社したN君

中央:弊社のゴッドファーザー・磯野社長

右側:頼もしい助っ人、社員と言っても違和感の無いKさん

そして、カメラマンの私の4人です。

開場より、弊社ブースへ沢山の方々がお越し下さいました。

古葉監督の様に、ひっそりと見守る社長、N君も日頃の工場勤務から開放され、水を得た魚の様です(笑)。

いその麺を使用した、「広島お好み焼を美味しく焼くポイント」の実演会は、多くの方が集まっており、関心の高さが伺えます。

開店を目指している方、理想の麺を探している方、多くの方々との出会いが有りました。

オタフクソースさんのご提案の中で、個人的に特に印象に残った2品をご紹介致します。

あっと言う間に初日が終了し、浅草寺・五重塔の夜も暮れて来ました。

明日の「後編」も是非ご覧下さい。

関連記事

  1. 活力フェア・広島会場! 帰ってきた、ミスター6月
  2. カープ女子も 応援! お好み焼提案会( 初日 )
  3. 広島を食べ尽くし! フードフェスティバル2013
  4. 活力フェア・広島会場! お好み焼の、ヒストリー
  5. その時、歴史が動いた! 活力フェア(広島会場)
  6. ザ・広島ブランドフェア、ご出展! みっちゃん総本店様
  7. 列島縦断!活力フェア全開の6月
  8. フィナーレ!活力フェア九州会場レポート(前編)

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP